4月のイベント☆

こんにちは!中央通り職員穴澤です!久々の投稿となります^_^;

私の好きな季節は春!まさに今です!花が咲き、木々が芽吹くところが、生きてるって感じがしますよね!

さて、そんな季節を感じに花見をしたり、レク活動の様子をパシャッ  Σp[【◎】]qゝω・*)

 

平成最後の投稿でした!令和もよろしくお願いします!

いずみ苑のしだれ桜と栃尾のあぶらげ

 

こんにちは!いずみ苑管理栄養士の桐生です。

 

写真はいずみ苑のしだれ桜です^_^待っていましたとばかりに咲き誇っています。

 

いずみ苑の開所間もなく、鉛筆くらいの大きさの苗木を植えたものが

28年の間に成長し、こんなに大きくなりました。

 

そんなお花見の献立として提供したのが、こちらのあぶらげ煮♪

栃尾名物のあぶらげを甘く煮ました。

このあたりの地域では油揚げを「あぶらげ」と呼びます。

 

 

<ソフト食1>               <ソフト食2>

<ミキサー食>

ソフト食は豆腐に衣をつけて焼いたもの、ミキサー食はあぶらげをペースト状にしたものです。

 

「花は半開を看、酒は微酔に飲む」

私の好きな、洪自誠(こうじせい)の「菜根譚」の一節です。

花の美しさに見惚れ、酒を飲みすぎないようにしましょう。

 

 

 

4月の誕生会

4月生まれの方、おめでとうございます!!

21日(日)の誕生会では踊りの催し物がありました。

2月・3月と感染症予防対策でボランティアの方がたを
お呼びできなかったのでご利用者の皆さまには
退屈な日々となってしまいました・・・

またまたインフルエンザが流行しているという噂も聞きますが
皆さまに一時の楽しい時間を過ごしていただきました♪

 

 

来月は「ひまわり演芸サークル様」が来苑下さる予定です☆☆