おおの苑にて8月22日に夏祭りを行いました!
スイカ割りや金魚すくいを楽しまれました🍉
神輿を担いで、皆さんで盆踊りを踊りました♪
最後はスイカや駄菓子を皆さんでいただきました😀
おおの苑にて8月22日に夏祭りを行いました!
スイカ割りや金魚すくいを楽しまれました🍉
神輿を担いで、皆さんで盆踊りを踊りました♪
最後はスイカや駄菓子を皆さんでいただきました😀
7月・8月と夏らしいレクリーエーションを見かけます。
【中央通り:かき氷レク】
牛乳パックを切って氷を沢山作り、かき氷器で一生懸命ギコギコしてました!
【秋葉通り:スイカ割りレク】
スイカが割れないのはわかっていても
雰囲気は大事☆
1年中をほぼ施設の中で過ごすご利用者様にとっては
温度管理もしている施設の春から秋頃は
あまり変化が感じられないかと思うため
こういうイベントで季節を感じてもらうことが大切ですよね!
🌞暑い日が続いてますね💦
いずみデイでは8/8に夏祭りを行いました。
ご利用者さんから作って頂いたヨーヨーで、ヨーヨー釣りを行いました。
釣り竿にヨーヨーを引っかけるのが難しく
皆さん集中して楽しまれていました😊。
恒例のスイカ割り🍉
「もっと右!左!」など皆さんの掛け声が飛び交い、活気のある中、見事スイカに命中させました。
民謡ながしは、昔を思いだしながら、踊ったり手拍子をしたりして盛り上がりました‼
最後はいずみ苑で採れた枝豆を、おやつに頂きました。