車椅子をいただきました!!

 

東谷小学校3年生の皆さんが
一生懸命にアルミ缶回収運動をし、交換した車椅子を
いずみ苑に寄付してくださいました❤❤❤

何年にもわたって、何台もの車椅子を寄付していただいてます。

また、車椅子だけでなく、折り紙やメッセージカード
子供たちが歌ったり踊ったりしているDVDまでいただききました☆

 

 

 

DVDを見て喜んでいるご利用者さまたち☆
↓↓

 

 

 

 

ありがとうございましたー!

 

 

 

いずみ苑の食事をゆるーく投稿 VOⅬ2

管理栄養士の桐生です。
 
2月3日の節分の記録です。
 

今年はこちらを向いて食べましょうの表示です。

 
【普通食】

 
【ソフト食】

 
【ミキサー食】


海苔巻きは定番ですね。
今年はいいことがあるといいですね。
【建国記念日】


 
長岡定番の、しょうゆおこわで祝います。
ヴァレンタインデーです。こちらをご覧ください。
イチゴに魂を入れます。


結構難しいです。


ハートがかわいいですね。


中にはハートブレイクもありますよね。寂しい

魂が入ったかわいいサンタクロースが並んでいます。


ミキサー食のサンタクロース(絵心アルカナ)

全体図

サンタ上から見た図

ミキサー食の図

ゆる~く投稿しています。時々見に来てくださいね。