表題の通り、入所者さまへの感染を防ぐために
当面の間、入所者さまとの面会をご遠慮いただいております。
ご家族や地域のみなさまにはご迷惑とご心配をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。
状況が変わりましたら、また改めてご連絡いたします。
2020年2月26日
表題の通り、入所者さまへの感染を防ぐために
当面の間、入所者さまとの面会をご遠慮いただいております。
ご家族や地域のみなさまにはご迷惑とご心配をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。
状況が変わりましたら、また改めてご連絡いたします。
2020年2月26日
こんにちは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑の高橋です。
本日、上塩小学校3、4年生の生徒さんが訪問に来てくださいました。
葎谷神楽舞の歴史を劇を交えて分かりやすく披露してくださいました。
神楽舞披露後は楽器演奏「茶色のこびん」を発表♬
その後、仲良しタイムで3つのグループに分かれ、あやとり、けん玉、こま回しの昔遊びをして交流しました。ご利用者様からコツを教えていただきながら皆さん楽しまれてました。
最後に生徒さんからカレンダーと上塩小学校のマスコットの「ささまる」「こめっこひめ」のキーホルダーのプレゼント!
とても心温まるプレゼントに皆さん喜ばれてました(*^0^*)
あっという間の時間でしたが、楽しく交流できました!
また機会がありましたら、ぜひ遊びに来てくださいね!
特養にも来ましたよ!
こんな怖い鬼じゃないですけど。
いつ来るか、いつ来るかと
ご利用者さんと新聞紙を丸めて待ちました。
新聞紙の豆で倒せるのかと会議も重ねましたが
とうとう鬼がやってきました。
普段、腕が痛くて肩が上がらんて~なんて言ってるご利用者さんも
精一杯の力を込めて投げつけてました(笑)
部屋で休まれている方にも優しく訪問。
最後は記念撮影までしてくれました★