いずみ苑デイサービスの渡辺です。
先日、いずみ苑デイサービスに秋葉中学校の生徒が職場体験にきて下さいました。
2人とも積極的にデイサービスの1日の業務を体験していました。
午前中にはご利用者の側で小物を作成し、昼食時には箸やスプーンを並べ、その後は昼食を片づけ、午後は頭の体操やレクリエーションに参加し、ご利用者は充実されていました。
楽しく、笑顔が咲く2日間でした。
いずみ苑デイサービスの渡辺です。
先日、いずみ苑デイサービスに秋葉中学校の生徒が職場体験にきて下さいました。
2人とも積極的にデイサービスの1日の業務を体験していました。
午前中にはご利用者の側で小物を作成し、昼食時には箸やスプーンを並べ、その後は昼食を片づけ、午後は頭の体操やレクリエーションに参加し、ご利用者は充実されていました。
楽しく、笑顔が咲く2日間でした。
こんにちは、こんばんは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑、介護士の橘です。
7月7日は、七夕でした。
いずみデイでは、6月の月末からご利用者様から、短冊を書いていただいていました。
うんめーものが食えますように。(おいしいものが食べれますように。)
元気でいたい!
安全第一!
いろいろな願いがあって楽しいですね。
皆様の願い事が叶うことが、私の願い事です。
七夕に合わせ、壁画も作成しました。
とても細かい作業でしたが、皆様綺麗に作ってくださいました。
私の太い指では、ここまで細かい作業はできませんでした。
皆様、ありがとうございました。
また、更新します!
こんにちは、こんばんは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑、介護士の橘です。
6月25日、ボランティアの高山様、佐藤様が来苑されました。
いつも、楽しい昔語りと素晴らし踊りをありがとうございます。
ご利用者様いつも喜ばれています。
6月26日、笹団子作りがありました。
皆様、とても楽しそうに作られていました!
「昔、よっぱらこしょたーて!」(昔、たくさん作った!)
と、いう人がたくさんいました。
なので、皆様、笹の結び方がうまい!
すぐにフォローに入れるように私も動画を必死に見て覚えたのですが、、、、無意味でした。
笹の剥がれも良く、皆様良い笑顔で食べられていました。
皆様に一つずつしかないのが悲しくもっと皆様の笑顔が見ていたかった私でした。
また、更新します!