こんにちは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑の高橋です。
11月18日(水)から信用金庫様へ作製した作品を飾らせていただくため、制作も大詰めを迎えております。
余暇やレクリエーションの時間を活用し作成してまいりました。




どのような作品の仕上がりになったのか楽しみです (〃艸〃)

こんにちは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑の高橋です。
11月18日(水)から信用金庫様へ作製した作品を飾らせていただくため、制作も大詰めを迎えております。
余暇やレクリエーションの時間を活用し作成してまいりました。




どのような作品の仕上がりになったのか楽しみです (〃艸〃)
こんにちは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑の小熊です。
紅葉の季節・・・
ですが、今年は新型コロナウイルスの影響でなかなか外出行事ができません。
そこで近くの紅葉の写真を職員が撮って来ました!(もちろん安全対策、感染症対策はきちんしています。)



いずみ苑近く、宮沢の長岡市栃尾産業交流センター様近くの紅葉です。
写真ですが、紅葉の美しさは充分に感じることができますね。



季節を感じながら、毎日を楽しみたいですね。
そして、冬ももうすぐ近くです・・・
今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
こんにちは!
栃尾デイサービスセンターいずみ苑の小熊です。
すっかり秋になりましたね。
そんな秋を感じながら、皆様で楽しめるレクリエーションを考案しました!
その名も・・・
枯葉落としゲーム!

パーテーションに紙をぶら下げます。
利用者様にイチョウや、紅葉、どんぐりを貼って頂きました。
(秋を感じますね・・・ 紅葉巡りをしている気分です。)
2チームに分かれ、ぶら下げた紙を3人ほどの組になり、うちわで扇いで落とします。
紙は30枚あり、15秒間数えます。その間に何枚落としたかを数え、多い方が勝ちになります。
上肢運動、集中力、チームワーク、頭の体操を意識したゲームです。
風になった気分です(笑)
落とした後はこうなります。
落ち葉を見ている気分も味わえます。
交流もできて楽しい時間でした!
これからも季節感あふれるレクリエーションを考案していきます!
(秋は感じても、飽きは感じないように・・・)
今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。