共同募金助成事業によって新車両が整備されたことにより、
老朽化していたデイいずみ苑ワゴン1号車が廃車となりました。

雨の日も、風の日も、大雪の日も皆様のご自宅まで一緒に走った距離は19万キロ、
年数は平成13年12月から21年間でした。

いままでほんとうにがんばりました。お疲れさまでした。

共同募金助成事業によって新車両が整備されたことにより、
老朽化していたデイいずみ苑ワゴン1号車が廃車となりました。

雨の日も、風の日も、大雪の日も皆様のご自宅まで一緒に走った距離は19万キロ、
年数は平成13年12月から21年間でした。

いままでほんとうにがんばりました。お疲れさまでした。
この度12月5日、栃尾デイサービスセンターいずみ苑に新しい送迎用車両が届きました。
この車両は「赤い羽根共同募金助成事業」により実現されたものです。
 
 
赤い羽根のデザインがとてもかわいいと評判で、車内も明るく走行音も静かであるとご利用者の皆さまから もお喜びの声をいただいております。
車椅子も2台乗車できる10人乗りのワゴン車で皆様のご自宅といずみ苑をつないでいきます。
 
 
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
来る7月21日、長岡リリックホールで「令和4年度共同募金助成決定交付式」が開催され
当法人の代表として園長の荒木隆が招待され助成決定の目録を贈呈していただきました。
 
 
募金に協力してくださった大勢の皆様のやさしいお気持ちにより、
このように素敵な車両を新しく整備することができました。
ほんとうにありがとうございました。
18日(日)にクリスマス会を行いました。
例年は、厨房から様々なケーキを作ってもらってキーキビュッフェをするのですが
今年は小規模にムースだけにさせていただきました。
 
 
また、某ご家族より、クリスマスの歌などを歌った動画をいただき
上映会もし、クリスマスの雰囲気が出てたのではないかと思います。
みなさんの楽しそうな表情をご覧ください♪










