今年もよろしくお願いします(*^^)v

中央通り穴澤です。今年は、昨年よりもたくさんブログ更新できるよう、はりきっていきたいと思います!

さて、今回は年末年始の様子をお伝えしようと思います。

年末に「1年の思い出」と題しまして、撮りためた写真を動画にして、上映会を開催しました。初の試みではありましたが、楽しんで頂けたのではないかと思います。

 

 

 

続きまして新年レクの様子です。

元旦には、新年の抱負を書いていただきました。

「山にいきたい。山菜取りたい。」

「うまいものが食べたい。」

「いつまでもニコニコしていたい。」

「元気でいきる!」

前向きな良い言葉ありがとうございました!

2,3日は、中央通り名物⁉のホットケーキ屋台(^^♪

正月ならではではありませんが(^-^;

甘いものを手軽に楽しめるにはもってこいです。

コロナ禍の昨今、イベントが中止になったり、外出ができず楽しみがない中、苑内で何か楽しめることを試行錯誤して、企画していこうと思います。

 

💛いずみ苑の正月料理💛♪

💛新年あけましておめでとうございます。☘☘

いずみ苑の栄養士の桐生です。

みなさん、お正月は楽しく過ごされましたか。

いずみ苑のお正月の献立を紹介します。

1日はお刺身  写真がありません(´;ω;`)

2日はおせち盛合わせ💛

内容は、かまぼこ、昆布巻き、西京焼き、栗きんとん、いくらのなめこおろし、甘酢しょうがです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日の昼♦♦

親子わっぱ、すき焼き風煮、甘酒漬け、あけぼの羹

 

 

 

 

 

3日の昼食♚♚

エビのチラシ寿司、筑前煮、大根の柚香漬け、リンゴ角切

 

 

 

 

 

今年は、新年から大雪でしたが、調理師の皆さんは、朝早くから

出勤し作ってくださいました。感謝です。

今年もおいしい食事を作ります。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

いずみ苑 クリスマス会

♫こんにちは、管理栄養士の桐生です!!♪💛

寒くなりましたが、皆さんお元気でしょうか。

12月20日にいずみ苑ではクリスマス会を行いました。

みなさん、とても楽しんでいましたので、笑顔をご覧ください !(^^)!

事務員さんが作ってくれたポスターが素敵でしたが、写真を取り忘れました( ノД`)

当日メニューをご覧ください。きれいに飾り付けをしています。

 

 

 

 

 

当日のケーキです。すべて、調理師の手作りです。美味しそう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしく召し上がっています。サンタの猛烈アピールにタジタジ

 

 

 

 

 

コロナ禍で来苑者がいらっしゃらないので、職員で結成した

「クリスマスキャロル隊」がハンドベルの生演奏を行いました。

美しい音色に、涙を流されている方もいました。頑張って練習しました。(^_^;)

 

 

 

 

 

利用者の皆さんも、帽子をかぶり、盛り上げてくださいました。