新型コロナウイルス感染症の発生について(令和4年7月23日)

長岡市デイサービスセンターおおの苑(第1報)

7月19日に長岡市デイサービスセンターおおの苑を利用したご利用者1名について、7月21日に感染の連絡を受けました。当該ご利用者と濃厚接触したと考えられる職員とご利用者について検査等をすすめ、消毒のほかその他感染防止対応を実施しました。

 

長岡市デイサービスセンターおおの苑(第2報)

本日、新たに職員2名の感染が判明しました。

感染した職員2名の状況

7月21日(木)出勤、帰宅後夜間に症状発生

7月22日(金)PCR検査実施

7月23日(土)陽性反応あり感染判明対応について

対応について

7月23(土)、7月24(日)のご利用を休止させていただきます。

※両日とも全従業者の抗原検査を実施します。

 

栃尾デイサービスセンターいずみ苑(第1報)

感染した職員1名の状況

7月19日(火)出勤(最終)

7月22日(金)PCR検査実施(無症状も陽性者と7/20に接触があったため)

7月23日(土)陽性反応あり感染判明

対応について

通常どおり営業いたします。

 

 

現在ご利用者、職員とも新たな症状等は無く、保健所の指導のもと感染防止対応を実施しております。

皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますが、まん延防止及び感染防止に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

令和4年7月23日

社会福祉法人刈谷田福祉会  園長 荒木 隆

💛バズリレシピ(いずみ苑)の日 新登場!💛

いずみ苑の管理栄養士の桐生です。

近頃、梅雨なのに30度越えの異常な暑さ、梅雨が戻ってきたらムシムシ。
毎年、梅雨から熱くなる時期は一年を通して、残食が多くなる時期でもあります。

これまでの食事の中で、残食が少なかった、希望があった、など皆さんに喜ばれた食事をお出しする日を設けました。少しでも、皆さんがおいしく召し上がっていただき、夏バテを防いでいただきたいと思います。

今回のバズリレシピは太巻きです

 

 

甘酸っぱくて、持って食べられる手軽さもよいのか、その後の残食も少なかったです。

 

 

笑顔が見られました。

今後もおいしい料理を食べていただけるよう工夫していきます。

 

 

🎵七夕の行事食🎵

特養いずみ苑の管理栄養士の桐生です。

本日は、7月7日の七夕の日です。彦星さまと織姫さまがしっかり

出会えるように、★星☆のオンパレードです。

まずは皆さんの調理風景から朝早くから頑張っています。

 

 

 

 

;

おっとっと星がこぼれています。

本日の献立は、

星☆彡の稲荷寿司とおはぎ

星のコロッケ

夏のスタミナ和え(オクラと長芋を使用しています。)

星の2層ゼリー

<普通食>

<ソフト1>

<ソフト2>                                                         

<ミキサー食>

 

 

みなさんの様子です。

 

美味しい料理を作ります!!