1 期 間
令和3年4月1日~令和6年3月31日(3年間)
2 内 容
【次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法】
目標①「各月ごとの平均時間数等の労働時間を、令和5年度末までに毎年5%減らそう」
<対策>
令和3年4月~ | 毎月給与計算時の勤怠管理システムにより、時間外勤務状況の把握を行う。 |
令和4年4月~ | 幹部職員に時間外勤務状況を周知し、業務の把握・見直し・改善を行う。 |
令和5年4月~ | 振り返りの評価、さらに業務の把握・見直し・改善を行う。 |
【次世代育成支援法】
目標②「育児・介護休業に伴う給付、産前産後休業など諸制度の周知や情報提供を行う」
<対策>
令和3年4月~ | 諸制度について情報収集を行い、具体的に内容を検討する。 |
令和3年6月~ | 制度に関するパンフレットの作成・配布、職員へ周知する。 |
令和5年4月~ | 振り返りの評価 |