こんにちわ。おおの苑 介護員の高橋です。
1/20(日)に毎年恒例のもちつき大会を行いました。


「昔は地域や祝い事があるともちつきをしていた」と話されてたTさん。張り切って参加されていました。

我こそは…と、他の男性ご利用者様からもついていただきました。


「よいしょ!よいしょ!」の掛け声が響きわたっていました。

つきたての餅を丸めてもらいました。


本日のおやつ
おしるこ きな粉餅のできあがり!

おいしくいただきました。


園長より今年も参加していただき、たいへん盛り上がりました!

こんにちわ。おおの苑 介護員の高橋です。
1/20(日)に毎年恒例のもちつき大会を行いました。


「昔は地域や祝い事があるともちつきをしていた」と話されてたTさん。張り切って参加されていました。

我こそは…と、他の男性ご利用者様からもついていただきました。


「よいしょ!よいしょ!」の掛け声が響きわたっていました。

つきたての餅を丸めてもらいました。


本日のおやつ
おしるこ きな粉餅のできあがり!

おいしくいただきました。


園長より今年も参加していただき、たいへん盛り上がりました!
あけましておめでとうございます。
新年からおもちを10個食べました。おおの苑 介護員の金安です。
毎年、おおの苑では三賀日に新年会を行います。
お正月といえば、かるた取り!!
手や肩が痛い!と言っている皆様も元気に行いました。



真剣な表情ですねぇ

遠くの札が取れないので、棒を使ってのかるた取り!
カラオケもしました。普段、「歌は…」という方も歌ってらっしゃいました。


そして最後は、おおの苑名物 獅子舞登場!!




皆様の無病息災を願って噛ませていただきました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
2019年が始まりました。朝から深々と雪が降っておりますが、お正月いかがお過ごしでしょうか。
本日、滝和会神楽の皆様が訪問してくださいました。

ご利用者様一人一人に頭を噛んでいただきました。



御神酒、いただきました。


今年一年、皆様がより良くすごせますように…