あけましておめでとうございます。
新年からおもちを10個食べました。おおの苑 介護員の金安です。
毎年、おおの苑では三賀日に新年会を行います。
お正月といえば、かるた取り!!
手や肩が痛い!と言っている皆様も元気に行いました。
真剣な表情ですねぇ
遠くの札が取れないので、棒を使ってのかるた取り!
カラオケもしました。普段、「歌は…」という方も歌ってらっしゃいました。
そして最後は、おおの苑名物 獅子舞登場!!
皆様の無病息災を願って噛ませていただきました。
あけましておめでとうございます。
新年からおもちを10個食べました。おおの苑 介護員の金安です。
毎年、おおの苑では三賀日に新年会を行います。
お正月といえば、かるた取り!!
手や肩が痛い!と言っている皆様も元気に行いました。
真剣な表情ですねぇ
遠くの札が取れないので、棒を使ってのかるた取り!
カラオケもしました。普段、「歌は…」という方も歌ってらっしゃいました。
そして最後は、おおの苑名物 獅子舞登場!!
皆様の無病息災を願って噛ませていただきました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
2019年が始まりました。朝から深々と雪が降っておりますが、お正月いかがお過ごしでしょうか。
本日、滝和会神楽の皆様が訪問してくださいました。
ご利用者様一人一人に頭を噛んでいただきました。
御神酒、いただきました。
今年一年、皆様がより良くすごせますように…
こんにちは!おおの苑 介護員の高橋です。
本日は忘年会を行いました。
ご利用者様と2018年を振り返り、2019年はどんな年にしたいか?インタビューしてみました。一部、掲載させていただきます。
Kさん「今年は怪我が多く転んでばかりいた。来年は怪我なく転ばないように過ごしたい。」
Iさん「おおの苑に来れて楽しい一年でした。来年もおおの苑で楽しく過ごしたい。」
そして…
2019年の抱負を書いてもらいました。
今年も残すところ、あと少しですね。
一年ありがとうございました。
ご利用者の皆様
ご家族の皆様
よいお年をお迎えください。
デイサービスセンターおおの苑 職員一同