5月5日の子供の日 おおの苑

 

5月に入り雨が降ったり寒くなったり温かくなったりで天気が落ち着かないですね。

八重桜が葉っぱが出てきましたが、まだまだキレイです。

チューリップも可愛らしく咲いています

 

 

5月5日は良いお天気になりました😊

おおの苑では鯉のぼりを飾っています。

 

「ちまき食べ食べ兄さんがはかってくれた背の丈~♪」

「屋根より高い鯉のぼり~♪」

皆さんで歌ってすごしています。

 

おやつは鯉のぼりのイラスト入りどら焼きを、皆さん喜んで食べてくれました。

ご利用者さんから塗っていただいた塗り絵も一緒に撮りました。

 

 

また更新します。

 

 

おおの苑の桜満開です。

 

温かい日が続き、今週に入り一気に桜が満開となりました。

天気の良い日に、外に出て花見をしながら体操をしました。

桜の前で記念撮影しました🌸

 

 

苑内に咲いている水仙の花も、花瓶に生けていただき飾っています。

 

 

 

また更新します。

 

 

おおの苑の桜が咲きました🌸

 

4月になり暖かくなってきました。

あちらこちらで桜の便りも届き始めましたね。

おおの苑の桜も4月10日に咲き始めました。

ぜひ観にきてください!

 

花壇のチューリップのツボミが出てきました。そろそろ咲くかもしれませんね。

 

 

 

フロア内はあちらこちらで満開です。

ご利用者さんから毛糸で編んでもらった桜です。

作った人の温かみが出ている優しい感じの桜の木ですね。

 

 

 

 

チューリップの壁画も皆さんで作りフロアに飾っています。

 

先月作った桜と合わさり、花いっぱいの大きな壁画が完成しました。

 

そしてイチゴの吊るし飾りも、皆さんで力を合わせて作りました。

1人1人役割を分担して作り、可愛らしい作品になりました。

 

 

 

 

春の作品がたくさん仕上りフロアが春らしくなりました🌸

また更新します。