7月のおおの苑

 

7月に入り暑い日が続いてますがが活動の様子をご紹介したいと思います。

 

毎年恒例の笹団子作りを行いました。

コロナ禍なので、フェルトでかわいい笹団子を作りました。

 

できた作品は持ち帰っていただきデイサービス用のカバンに飾ったりされているようです😊

 

おやつは本物の笹団子を皆さんで美味しく召し上がりました。

 

 

おおの苑の七夕飾り☆彡

 

 

 

涼しい感じに仕上がりました、皆さんの心温まる願い事が叶いますように✨

おやつは七夕ゼリー可愛い飾りつけで皆さん喜ばれていました。

 

5月に種をまいた朝顔がすくすく育っています。

 

 

ご利用者さんも水やりを手伝ってくださり助かっています。

 

 

 

 

一つ咲きました!これから楽しみです。

 

花壇も花盛りです✨

 

畑にはトマトと枝豆をご利用者さんと一緒に植えました。

 

 

最近の日差しと毎日の水やりですくすく成長し、トマトは実をつけてきました。

 

野菜や朝顔の成長をみんなで楽しみにしています。

 

魚の吊るし飾りもかわいく出来ました🐡<゜)))彡

 

涼しそうにフロア入り口を泳いでいます。

また更新します。

 

 

 

6月の壁画 おおの苑

 

梅雨が早々に明けて、暑い日が続いてますね。

更新が遅くなりましたがアジサイの壁画ができました。

去年作った物をアレンジして更に素敵に仕上がりました。

 

 

ご利用者さんが持ってきてくれたアジサイをテーブルに飾りみんなで癒されています。

 

折り紙アート作品を飾っています。おおの苑

 

5月のすがすがしい陽気で、気持ち良い季節になりましたね。

「おぐに折り紙アート」主宰 相波 葉子 様 より 寄贈された

折り紙作品を、デイサービスセンターおおの苑フロアに飾らせて頂いております。

とても細かいところまで折られていて色彩豊かな作品を

皆さんで鑑賞して楽しんでいます。

 

ご家族様より珍しい形と色合いのチューリップをいただきました。

テーブルに飾り皆さんで鑑賞して楽しみました。

 

季節の活動も楽しんでおります。

来月に向けてアジサイの作品も作ってます。

完成を楽しみに作業しております。

 

プランターには夏に向けて朝顔の種をまきました。

ご利用者さんから手伝っていただきました😊いつもありがとうございます。

 

芽が出るのが楽しみですね🌱

今年もキレイに咲いてくれますように。

 

タケノコの皮むき作業をしてもらいました。

美味しそうなタケノコです。ありがとうございました😊

 

 

また更新します。