こんにちは。短期入所事業いずみ苑の金安です。
短期入所事業いずみ苑では、三が日に、新年の抱負書き、福笑いや獅子舞いを行いました。
ご利用者の皆さんは一生懸命に抱負書きをされていました。福笑いでは、「こんげん顔になったいの~」と笑いながらされていました。
職員手作りの獅子舞登場に、皆さん驚かれ、手を合わされていました。
大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。
こんにちは。短期入所事業いずみ苑の金安です。
短期入所事業いずみ苑では、三が日に、新年の抱負書き、福笑いや獅子舞いを行いました。
ご利用者の皆さんは一生懸命に抱負書きをされていました。福笑いでは、「こんげん顔になったいの~」と笑いながらされていました。
職員手作りの獅子舞登場に、皆さん驚かれ、手を合わされていました。
大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。
管理栄養士の桐生です。
♫1月7日に餅が入った温かい鍋でみんなで囲みました。♪
雑煮とあんこ餅(なんとあんこは手作り)体も心もあったまりました。
しっかり噛むことができない人には、「疑似餅」を作り、雰囲気や噛み応えも似せて作ります。前の日の名簿確認(体調を確認し食べられるかどうか判断)から、当日の「疑似餅」作成と、調理室もてんやわんや(表現が古い!)
いざ、食事や鍋が利用者様の手元につくと、職員総出で、配膳する人、もちを盛る人、見守る人など「安全な提供」に向かって一丸となって頑張りました。
この笑顔をご覧ください。
また、楽しい会を考えていきます。
特養いずみ苑の管理栄養士の桐生です。
遅ればせながら *あけましておめでとうございます。*
今年が皆様にとって、良い年であることをお祈り申し上げます。
今年は寅年です。コロナが終息し、また活動的に生活できる日が来るといいですね。
年末・年始と調理の皆さんが、おいしい食事を作ってくれました。
素晴らしい👏👏
12月31日夕食(焼鮭・のっぺ)
1月1日昼食(お刺身)
1月2日昼(親子ちらし寿司)
1月2日夕食(盛合わせ)
1月3日昼食(精進寿司)
今年もよろしくお願いします。🐯🐯