💛バズリレシピ(いずみ苑)の日 新登場!💛

いずみ苑の管理栄養士の桐生です。

近頃、梅雨なのに30度越えの異常な暑さ、梅雨が戻ってきたらムシムシ。
毎年、梅雨から熱くなる時期は一年を通して、残食が多くなる時期でもあります。

これまでの食事の中で、残食が少なかった、希望があった、など皆さんに喜ばれた食事をお出しする日を設けました。少しでも、皆さんがおいしく召し上がっていただき、夏バテを防いでいただきたいと思います。

今回のバズリレシピは太巻きです

 

 

甘酸っぱくて、持って食べられる手軽さもよいのか、その後の残食も少なかったです。

 

 

笑顔が見られました。

今後もおいしい料理を食べていただけるよう工夫していきます。

 

 

7月のおおの苑

 

7月に入り暑い日が続いてますがが活動の様子をご紹介したいと思います。

 

毎年恒例の笹団子作りを行いました。

コロナ禍なので、フェルトでかわいい笹団子を作りました。

 

できた作品は持ち帰っていただきデイサービス用のカバンに飾ったりされているようです😊

 

おやつは本物の笹団子を皆さんで美味しく召し上がりました。

 

 

おおの苑の七夕飾り☆彡

 

 

 

涼しい感じに仕上がりました、皆さんの心温まる願い事が叶いますように✨

おやつは七夕ゼリー可愛い飾りつけで皆さん喜ばれていました。

 

5月に種をまいた朝顔がすくすく育っています。

 

 

ご利用者さんも水やりを手伝ってくださり助かっています。

 

 

 

 

一つ咲きました!これから楽しみです。

 

花壇も花盛りです✨

 

畑にはトマトと枝豆をご利用者さんと一緒に植えました。

 

 

最近の日差しと毎日の水やりですくすく成長し、トマトは実をつけてきました。

 

野菜や朝顔の成長をみんなで楽しみにしています。

 

魚の吊るし飾りもかわいく出来ました🐡<゜)))彡

 

涼しそうにフロア入り口を泳いでいます。

また更新します。

 

 

 

🎵七夕の行事食🎵

特養いずみ苑の管理栄養士の桐生です。

本日は、7月7日の七夕の日です。彦星さまと織姫さまがしっかり

出会えるように、★星☆のオンパレードです。

まずは皆さんの調理風景から朝早くから頑張っています。

 

 

 

 

;

おっとっと星がこぼれています。

本日の献立は、

星☆彡の稲荷寿司とおはぎ

星のコロッケ

夏のスタミナ和え(オクラと長芋を使用しています。)

星の2層ゼリー

<普通食>

<ソフト1>

<ソフト2>                                                         

<ミキサー食>

 

 

みなさんの様子です。

 

美味しい料理を作ります!!