今年最後の収穫

 

こんにちは!

栃尾デイサービスセンターいずみ苑の高橋です。

久しぶりの更新です!

台風の心配がありましが、あまり影響がなくて良かったです!

さて、デイサービスでは台風が来る前に今年最後の枝豆の収穫!  

ご利用者様より枝豆もぎをしていただきました!

 

手際が良いですねぇ😁👍

茹でて昼食に召し上がっていただきました。

 

甘味があり、とてもおいしい!と好評でしたq(≧▽≦q)

今回、2度目の収穫でしたが最初に収穫した枝豆より実がふっくらしており、とても美味しかったです!

夏は枝豆とビール🍺があれば文句なし!の私ですヾ(≧▽≦*)o

令和4年度 いずみ苑 敬老会

 

 

こんにちは! いずみ苑・管理栄養士の桐生です。

令和4年9月14日水曜日に、いずみ苑敬老会を開催しました(^-^)

今年も敬老会特別献立の調理の様子をご紹介します!

◆PDF版でご覧になりたいかたはこちら ⇒2022年いずみ苑敬老会食事PDF版

 

2022年敬老会食事 普通食

2022年敬老会食事 メニュー表

 

2022年敬老会食事 各種お料理1

2022年敬老会食事 各種お料理2

2022年敬老会食事 各種お料理3

2022年敬老会食事 ソフト食1

2022年敬老会食事 ソフト食22022年敬老会食事 ミキサー食

2022年敬老会食事 調理スタッフ

おおの苑 夏の思い出

 

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね(;^ω^)

今年も熱い夏でしたが、色々な夏の思い出ができたでしょうか。

おおの苑での夏の活動を振り返りご紹介したいと思います。

 

春に植えた畑のトマトも美味しく育ちました。

ご利用者さんからいただいた珍しいブラックトマトの苗も実をつけました。

 

 

 

ジューシーで美味しかったです(#^^#)

 

畑でできた枝豆も収穫しました。

ご利用者さんから、下準備したり茹でてもらったりしておやつに頂きました。

ちょうどいい塩加減で美味しかったです😊

 

おおの苑夏祭りを8/17、18、19に行いました。

 

職員手作りの大きなスイカでスイカ割りをしました。

 

 

金魚すくいをしました。

ペットボトルの蓋に金魚を貼り付け水に浮かばせました。

隠れたところに✨金魚すくい名人✨いらっしゃり35個👏すくいました!!

 

 

栃尾甚句に合わせて盆踊りをしました。

曲が流れると皆さん自然と身体が動いてました✨

皆さん楽しんで参加してくださいました。

職員がスイカの解体ショーを行いご利用者さんに披露しました😊

その後に食べたスイカはよりいっそう美味しさが増したようです。

 

 

 

秋の壁画作成中。

一つ一つお花紙をこよりにして稲を作ってます。

もう少しで完成します!

 

 

出来上がりをお楽しみに‼

また更新します‼