【入院が決まったご利用者さんが
病院でコロナの抗原検査をしたら陽性だった】
というテーマで
◎感染症予防対応の道具を準備する。
◎ゾーニング
◎ガウンテクニック
の実践研修です。




【入院が決まったご利用者さんが
病院でコロナの抗原検査をしたら陽性だった】
というテーマで
◎感染症予防対応の道具を準備する。
◎ゾーニング
◎ガウンテクニック
の実践研修です。



今回の外出ツアーは「ウトロン牧場さま」
事前に連絡し、快く引き受けて下さいました☆
ありがとうございます!

コロナ感染症が始まる前はポチたまクラブ様の訪問により
動物と触れ合う機会があったのですが
もう5年以上?はそんな機会も無くなり・・・
いずみ苑で触れ合える動物と言えば
犬の置物かキツネの襟巻

たまに職員に付いてきた? カメムシもいます。。。
刈谷田川から上陸してきたサワガニも、年1回位廊下で見かけます。
これからの時期はコクワガタも廊下で見かけることがありますが
ゴキブリに間違われます。
途中から動物ではなくなりましたが。
そんな大自然にある施設ですが、なかなか動物と触れ合う機会は無いので
皆さん大喜びでした(ノ*>∀<)ノ♡わぁーい



すごく近くでヤギと触れ合うことができ、餌をあげる体験もできて
迫力満点でした🎵
触れ合い後にはどらヤギも食べました!!
ヤギのイラストの焼き目が入ってて、可愛いどら焼きでした♥♥




ついに開店と同時に閉店セールが始まりました!!





行列はできていませんでしたが、多くのお客様(ご利用者)に
ご利用いただきました♪





この服を選んだ人がいない事を祈るばかりです・・・
↓↓↓
