こんにちわ(*^0^*)おおの苑 介護員の高橋です。
かなり更新が遅くなりましたが…
先月のことになります。9月12日(水)に敬老会を行いました。
今年、100歳を迎えられる方に、園長よりお祝い状が贈られました。

今年も栃堀歌声クラブの皆様から歌と踊りを披露していただき、楽しい時間を過ごしました。



園長もステージに上がり会場の皆さんと「北国の春」を大熱唱!

最後はご利用者皆様のこれからの健康とご長寿を願い万歳三唱!!

ご利用者の皆様
これからもお体に気をつけて、お過ごしください。

こんにちわ(*^0^*)おおの苑 介護員の高橋です。
かなり更新が遅くなりましたが…
先月のことになります。9月12日(水)に敬老会を行いました。
今年、100歳を迎えられる方に、園長よりお祝い状が贈られました。

今年も栃堀歌声クラブの皆様から歌と踊りを披露していただき、楽しい時間を過ごしました。



園長もステージに上がり会場の皆さんと「北国の春」を大熱唱!

最後はご利用者皆様のこれからの健康とご長寿を願い万歳三唱!!

ご利用者の皆様
これからもお体に気をつけて、お過ごしください。
生活相談員の高橋です。
今朝、食堂で一生懸命何かを擦っている利用者さんがいらっしゃった
ので覗いてみました。

黒い所を削るとカラフルな色が出てくるんですって!!
すごく綺麗✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚
どんな色が出てくるのか楽しみながら削れて飽きが来ない。


職員が買ってきたそうですが、こんなステキな物があるとは!
指先を動かすので脳の活性化にもなるし、カラフルで心も和むし。
ご利用者さんも「いい暇つぶしだ~♪」と喜んでられました。
完成した作品はお部屋や廊下に飾ってもいいですね♡
こんにちは、栃尾デイサービスセンターいずみ苑 介護士の佐藤です。
稲刈り時期になり、市内でも刈っているのを見かけますね。朝晩も寒くなり始め、風邪を引かないよう気をつけたいですね。
昨日、栃尾デイでは 「敬老会」 を行ないました。



有志の方々4名来苑され、とても素晴しい歌や踊りを披露していただきました!
ご利用者の方々は一緒に歌われたり踊りを観て楽しまれていました。
敬老会の最後には、栃尾デイからご利用者1人一人に 感謝状 を送らせていただきました。皆様とても喜ばれ、中には涙ぐむ方もいらしゃいました。

また更新します。