管理栄養士の桐生です。
いずみ苑で11月3日に行われた寿司会食をご紹介します。

皆さんお寿司は大好きですね。
カメラを向けるとポーズをとってくれました。

当日のお寿司です。

茶碗蒸しやすまし汁などが付いています。

ミキサー食の方は、おかゆと刺身をお出ししました。

今年もわずかですが!(時が経つのは早いですね)、調理師と力を合わせて一生懸命作ります。

管理栄養士の桐生です。
いずみ苑で11月3日に行われた寿司会食をご紹介します。

皆さんお寿司は大好きですね。
カメラを向けるとポーズをとってくれました。

当日のお寿司です。

茶碗蒸しやすまし汁などが付いています。

ミキサー食の方は、おかゆと刺身をお出ししました。

今年もわずかですが!(時が経つのは早いですね)、調理師と力を合わせて一生懸命作ります。
公告日 令和7年10月31日
工事概要
本工事は、令和7年度新潟県介護基盤整備事業補助金(ユニット化改修等支援事業)を活用し、既存の特別養護老人ホームいずみ苑の多床室におけるプライバシー保護の向上を目的として、可動式間仕切の設置を含む改修工事を実施するものです。
工事範囲は全23室(4人室・計92床)です。

19日(日)に来てくださり、唄やハーモニカ・ギター・手品など
たくさん披露してくださいました♪♪
「懐かしい~!」と一緒に歌う方
「涙が出る~( ;∀;)」と泣いて喜ばれている方。
「キャー!上手よー!!」と黄色い声援も聞かれました。






最後は、「ふるさと」を合唱してフィナーレを迎えました。
ふるさと合唱の様子です
↓↓
感動のステージありがとうございました!!